くまの町家リノベ&子育てブログ

リノベーション・子育て・暮らしのことを書きます。

【町家リノベ】築100年の町家でも住宅ローン控除が使えた!申請の注意点

こんにちは。京町家をリノベーションして車2台が入るガレージハウスを作っている,くまです。

くまくん

町家リノベも完成!そろそろ確定申告の時期クマ〜。
でも待てクマ…町家で住宅ローン控除って使えるクマか?
贈与のときもえらい目にあったクマ。

雷鳥くん

そうだねクマくん。でも安心して。住宅ローン控除は町家リノベでも使えたよ!税理士さんにも相談したから確かだよ!

くまくん

ほんとクマか!できる雷鳥クマね!!

今回は,京町家リノベーションでも住宅ローン控除の申請ができるかどうかです。

結論から言うと,私たちが買った京町家の場合は,増改築にあたる金額部分に限り住宅ローン控除を行うことができました!

以下、解説していきたいと思います。

  • そもそも「住宅ローン控除」って何?
    • 町家は「増改築等」で申請可能!
    • 控除を受けられる適用条件を確認しよう
    • 借入額のうちどこまでが控除対象?
  • 必要書類を期日までに揃えよう
    • 国税庁のHPを確認
    • 税理士さんに頼るのも手
  • 申請できなかった!を避けるためにリノベの注文段階で気を付けておくこと
    • まとめ
続きを読む

【子育て】ダウンロード可能!保活チェックリストを作りました

お久しぶりです。くまです。

子育て中で全く自分の時間がとれず、ブログ更新が止まっていました…😇

こどもの成長は早いもので、気づけばもう5ヶ月目前。

寝返りやずり這いをするようになりました。

このままでは1歳なんてあっという間に来てしまうぞ!ということで、

本格的に暑くなる前に保活をしようと思い立ち、チェックリストを作ってみました。

PDFにしてありますので、ダウンロードして自宅で印刷したり、コンビニプリントに登録して印刷していただいて構いません。

何かお役に立てればと思います。

※ダウンロードにはグーグルアカウントが必要です。登録方法については、ネットで検索してください。

drive.google.com

【京町家リノベ】実はガレージハウスに最適?!町家リノベと建蔽率のバグ

f:id:kumanose:20200908215920j:plain
くまくん

屋根のあるインナーガレージハウスが欲しいけど、建ぺい率のせいで外ガレージの家しか提案してもらえないクマ…

f:id:kumanose:20200908215924j:plain
雷鳥くん

クマくん、そんな君に朗報だよ。町家は元から敷地いっぱいに建っているから、リノベーションすれば、車2台が入るガレージハウスだって作れちゃうんだ!

f:id:kumanose:20200908215920j:plain
くまくん

ほ、本当クマか?!詳しく教えろクマ!



f:id:kumanose:20220117150611p:plain

  • 新築でインナーガレージは難しい
  • 町家の建ぺい率は80〜90%くらいある!
  • インナーガレージハウスの素体になりそうな町家を探すには根気が必要
  • まとめ
続きを読む

【妊娠】意外と必要ない?!買ってよかった最小限マタニティ用品

f:id:kumanose:20220116142857p:plain

こんにちは、くまです。

町家リノベ記事から1年経っておりも更新もできていないですが、

入居から今まで、いろいろありました。

 

忙しかった一つの理由として、初めての妊娠があります。

じつは今日で妊娠37週目。もういつ生まれてもおかしくない正期産です。

予定日は2月上旬です。

 

このブログは、町家で子育てするくまの愉快なブログとして続けていきたいと思いますので、どうかご愛顧ください。

 

子育て用品もいろいろと揃ってきましたが、まだ産まれていないので
買ってよかったかどうかは別記事でレビューする予定。

 

今まで10ヶ月の妊娠期を振り返って、マタニティ用品って思ったより最小限でいいんじゃない?!という気付きがあったので、

マタニティ用品で買ってよかったものを書いていこうと思います。



続きを読む

【京町家リノベ】贈与税非課税の特例は使える?税務署にも聞いてみた!

こんにちは。京町家をリノベーションして車2台が入るガレージハウスを作っている,くまです。

くまくん

町家を買うのに,親グマが500万円も資金援助してくれることになったクマ~!これで何とか頭金も払えそうクマ!

雷鳥くん

ちょっとまって,クマくん。贈与税かかるから,500万円を丸々もらうことはできないよ!

くまくん

は?!なんでクマ??!!クマは税金を払いたくないクマ!!!

今回は,京町家を取得する際,親や祖父母からの贈与を非課税で受け取ることができるかです。

結論から言うと,私たちが買った京町家の場合は,非課税特例の対象にはなりませんでした。

ただ,京町家に限らず,「リノベーションで家を買うときの贈与税」についての情報がインターネットにはほとんどありませんでしたので, 税務署の回答を交えながら,解説していきたいと思います。

  • 贈与税って何?
  • 贈与税回避の方法を考えてみた!【税務署の回答付き】
    • ①「住宅取得等資金の贈与に係る非課税特例」
    • ② 土地購入に対して,「住宅取得資金に係る贈与税非課税特例」を適用する
    • ③「相続時精算課税制度」
  • 非課税特例が使えるかどうかは,個別に税務署に聞いてみよう
  • まとめ
続きを読む